【画像】龍玄としとToshiの違いは?若い頃や素顔公開!なぜ洗脳された?

いつもサングラスをかけている龍玄としさん、若い頃や素顔が気になりますよね⁈そんな龍玄としさんのX時代や素顔の画像を公開!

スポンサーリンク

波乱万丈な人生を歩まれなぜ改名したのか、また宗教に洗脳されたのでは⁈その真相を記事にまとめたので、最後までお楽しみください!

SHOW-YA寺田恵子の画像はこちら

目次
スポンサーリンク

龍玄としとToshiの違いは?

龍玄としとToshiの違い

「Toshi」から「龍玄とし」に改名したといっても「龍玄とし」という名前にそこまでこだわりはないようで、時と場合によって「Toshi」と使い分けているようです。

「龍玄とし」に改名した理由は今までやってきたこと以外に新しいことにどんどんチャレンジしていこうと思い、単純に苗字があった方がいいかなと思ったからだそうです。「トシ」って聞くと我々世代(40代)はまず田原トシちゃんが思い浮かびますもんね(笑)

ということで改名したとはいえ「Toshi」名義で活動されることもあるみたいですね。

スポンサーリンク

中国語版龍玄としもある!

 中国で活動していく中で名前を考えてみようかなと思ったようで、全漢字表記で「龍弦虎憧」。Toshiさんはファンのことを「Toshlove(トシラブ)」と呼んでおり「トシラブ」を略して虎。トシラブが憧れるToshlだから「虎憧」だそうです。みんなが楽しく盛り上がれる感じで名前を付けたそうですよ。


スポンサーリンク

龍玄としプロフィール

それでは龍玄としさんのプロフィールを確認してみましょう。

龍玄としプロフィール

✓本名:出山 利三(でやま としみつ)
✓生年月日:1965年 10月10日
✓血液型:A型
✓出身地:千葉県 館山市
✓学歴:千葉県立安房高校~国際音楽学校 調律科
✓バンド経歴:DYNAMITE(1977) NOISE(1978) 
       X(1982) X JAPAN(1992)

スポンサーリンク

若い頃や素顔公開!

それではX時代のToshiさんから素顔のToshiさんまでお楽しみください!

引用元:YouTube
引用元:中央日報
引用元:Wikipedia
スポンサーリンク

なぜ洗脳されたのか?

龍玄としさんといえば宗教に洗脳された過去があります。

実兄など肉親が自分の利益のためにToshiさんを利用していたことから人間不信に陥り、X JAPANが世界進出するための音楽活動が重圧となり、心に隙ができてしまったことも洗脳の要因となった可能性があります。

また元奥さんの守谷香さんとの出会いも大きな要因の一つかもしれません。 

心が病んでいるときや不安なときや傷ついているときって、自分の弱さもあるんですが、やっぱり何もかも信じられないって気持ちになる。そんなときに、彼女はこれまでの人とは違う優しげなアプローチで現れたんですね。それで心の拠り所になってしまったんです。

引用:音楽ナタリー/Toshi洗脳のサブテキストより

その後YOSHIKIさんをはじめとしたさまざまな人達との交流を通して、正常な感覚を取り戻すことができ、宗教団体から抜け出すことを決意し、2010年に洗脳されていたことを記者会見で告発しました。

現在のToshiさんは何かに洗脳されているということはなさそうです。

スポンサーリンク

まとめ

 この記事では【画像】龍玄としToshiとの違いは?若い頃や素顔公開!なぜ洗脳された?と題して投稿しました。

 XJAPANとして順風満帆なアーティスト生活を送ると思われた龍玄としさんでしたが、XJAPAN脱退、洗脳、離婚、など波乱万丈な人生を送られてきました。改名にはあまり深い意味は無さそうですが、今後はアーティスト活動など活躍してくれるといいですね!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】X JAPAN RETURNS 完全版 DVD-BOX
価格:14,343円(税込、送料別) (2025/3/6時点)


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ペータのアバター ペータ 副業ブロガー

本サイトにお越しいただきありがとうございます。

大阪市出身大阪市在住40代の会社員です。

最近転職により自由時間ができたため、はやりもの好きのおじさんがトレンド情報をお届けします。

はやりのドラマのあのタレントの情報

バラエティ番組で気になったあのタレントの情報

ビッグイベントの豆情報

などなどちょっと気になるネタの情報をお届けします。

職場やプライベートでのコミュニケーションの一助となれば幸いです。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次