2025年4月11日に開業予定の会員制大型量販店「コストコ南アルプス倉庫店」
その「コストコ南アルプス倉庫店」に富士山がのっかているように見える『コストコ富士』が話題になっています。
「コンビニ富士」の次は『コストコ富士』か⁈
さらに水面?に映る【逆さコストコ富士山】も撮影できるとか!
そこで本記事では【逆さコストコ富士山】の撮影スポットを調査しました。

「コンビニ富士」も話題になりましたが【逆さコストコ富士山】も気になりますよね。
新名所【逆さコストコ富士山】場所はどこ?撮影スポット爆誕!
【逆さコストコ富士山】場所
新名所【逆さコストコ富士山】の場所は2024年6月30日(日)にオープンした体験型複合施設「fumotto(フモット)南アルプス」の地域交流エリアです。
「fumotto(フモット)南アルプス」の施設情報はこちら
✓住所:〒400-0336
山梨県南アルプス市十日市場1571-1
✓TEL:055-225-3366
✓営業時間:8:00~19:00
✓休日:年中無休
✓駐車場:230台(臨時駐車場230台)
「fumotto(フモット)南アルプス」はコストコなどが出店する「大型商業エリア」、複合体験施設「地域交流エリア」、もっとつながる機能を充実させる「交通ハブ拠点エリア」の3つのエリアで構成される施設です。
その複合体験施設「地域交流エリア」から【逆さコストコ富士山】が撮影できます。
「fumotto(フモット)南アルプス」は中部横断自動車道「南アルプスIC」直結で新清水JCTから約55分、八王子JCTから約70分、松本ICから約60分とアクセスも良好です。
【逆さコストコ富士山】撮影スポット

【逆さコストコ富士】の撮影スポットは、「fumotto(フモット)南アルプス」「地域交流エリア」内の岩を加工した、光沢のあるテーブルの上面です。
このテーブルの上にカメラを置いて撮影すると、岩を加工し光沢のあるテーブルに反転して映った富士山が、【逆さコストコ富士山】となります。
水面に映る逆さ富士とは違い、晴れていれば安定して逆さ富士を楽しめるのがメリットです。
またコンビニ富士では外国人観光客が道路に出るなどして問題となりましたが、「fumotto(フモット)南アルプス」の「地域交流エリア」の広さは3.1ヘクタールもあるので『コストコ富士』は撮り放題ですね!

今のところ【逆さコストコ富士山】撮影の大混雑はおきていないようなので、バズる前に撮影に行ってはいかがでしょう?
まとめ
今回は新名所【逆さコストコ富士山】場所はどこ?撮影スポット爆誕!と題して記事をまとめました。
少しずつ【逆さコストコ富士山】の知名度も上がってきているようなので、大混雑が発生する前に「fumotto(フモット)南アルプス」へ訪問してみてはどうでしょうか?
今なら、好きな時に好きな場所から【逆さコストコ富士山】を撮影できますよ!

最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント