現在SNSで大阪府豊中市の「マクドナルド庄内店」が美味すぎると話題になっています!店舗の詳細や美味い理由を調査したので最後までお楽しみください!
大阪豊中のマクドナルド庄内店が美味しい

マクドナルド庄内店の情報
〒561-0831
大阪府豊中市庄内東町2-4-1
℡06-6331-1188
席数:53席
営業時間 6:00~24:00
朝マック 6:00~10:30
毎週水曜23:00~24:00はメンテナンスのため閉店
駐車場無し
近くに「マクドナルド176庄内店」という店舗もありますが、話題の店舗は「マクドナルド庄内店」です。もちろん「マクドナルド176庄内店」も美味しいのですが、今話題になっているのは阪急宝塚線庄内駅前にある「マクドナルド庄内店」なので間違えないように!
ほかのマクドと明らかに違う⁈
SNSでも、「明らかに他のマクドナルドと違う」「今まで食べたマクドナルドの中でもダントツに美味い」といった投稿が上がっていて、ちょっとした論争になっています!中でも2022年にその違いに気づいている方もいて、これは本物ではと感じます。私も地元で高校の時からこちらのマクドへはよく通っていましたが、当時は何も感じずに食べていました。しかし年を重ねていろいろなマクドを食べてきてから改めて食べに行ってみると「確かに美味い!」と感じました!なぜ他のマクドより美味いのかを考察してみました!
これは真面目な話なんだけど、大阪庄内駅降りてすぐのマクドナルド、シェフを呼んでくださいって言いたくなるくらい美味しかった。カコイチ。
— ジェーン・スー (@janesu112) July 30, 2022
寄り道して阪急宝塚線の庄内駅近くにある「マクドナルド庄内店」さんに来ました。
— おやじ (@seibufun) February 20, 2025
最近噂になっている旨いマックをいただきました。(こちらではマクドしばくと言うらしい)
確かにバンズの噛み心地・ボテトの揚げ具合と塩加減は他の店では無い味わいでした。… pic.twitter.com/eb6gslj2tR
美味いと噂のマクドナルド庄内店
— ぷれ🍆 (@plenusdoor) February 23, 2025
えっえっえっ?
エグチの卵が美味い!パンも美味い!
そして何よりポテトが美味いΣ(゚д゚|||)
塩分をそんなに感じなくてジャガイモの味が引き立ってる
カリカリもフニャフニャも絶妙に美味いwww
そして何より店員の気配りが凄いw
プラシーボなの?w
そしてコーラは普通 pic.twitter.com/nQlAMXYYYD
話題になるほど何が違う⁈
基本に忠実
基本的にチェーン店だとマニュアルがあって店舗ごとの差は出ないように感じますが、マニュアルがあっても作るのは人です。マニュアル通り忠実に作るというのはなかなか難しく、忙しい時間帯や、作る人によって多少のズレが出てしまいます。そのズレが微妙な味の違いにつながっていくこともあるはずです。ポテトやナゲットを揚げる油にしても交換のタイミングが違ってくると揚げ上がりの味や香り、見た目に違いが出てしまいます。そういった基本に忠実なクルーの育成ができている、環境づくりができている「マクドナルド庄内店」だからこその美味しさと考えられます。
店内の造り
マクドナルド庄内店は席数53席で1フロアの造りとなっています。駅前店舗ということでドライブスルーがなく、マクドナルドの中ではそこまで広くない1フロアということで提供に時間がかからず、出来たてを食べられるということも要因の一つと考えられます。
クルーの数
店舗の広さ、席数に対してクルーの数が足りているか?これも提供スピードにかかわりますが非常に大きな要因かと考えられます。どこの店舗も人員確保は大きな問題となっているかと思いますが「マクドナルド庄内店」はカウンターから見る限りでは、そこもクリアできていると思われ、接客も丁寧で食べる側は気持ちよく食事ができて美味しく感じますよね。
フランチャイズの可能性
マクドナルドはフランチャイズ展開をしています。もちろんマニュアルがあり仕入れる食材は同じなので、先に書いた通り基本に忠実に作ることで美味しさは確保できると思われるのですが、口コミによると「ポテトが美味い」という声が多く上がっており揚げ物に何かあるのではと考えました。とはいえ、ポテトや油は同じフライヤーの機械も同じ、そんな中でフライヤーに後付けで「食用油維持装置」を付けることで揚げ物が美味しくなり油の寿命が延びる、という装置がありました。マクドナルド庄内店がFC店舗かどうかは不明ですが、そういった工夫をしているという可能性もあるのではないでしょうか⁈
実食してみた
2025年2/25(火)、美味いと噂の「マクドナルド庄内店」を訪問してみました!

15:00頃訪問、私が訪問した際には外まで行列はできていませんでした。昼時の時間帯を避けて行ったのが正解だったようです✌

店内には7~8人ほど並んでいましたが次々席に案内されたので、ほとんど待つことはありませんでした。

カウンター103番に着席、モバイルオーダーでチーズチーズダブルチーズバーガーセットとチキンマックナゲットを注文。注文してから3分ほどで提供され、店内混雑しているにもかかわらずスピーディーでした。

バーガー、確かに美味い…チーズもしっかりしているしバンズもふわふわな気がする、ソースの分量も絶妙でもちろんパティの肉々しさは抜群!噂は本当か…

続いて最も噂になっているポテト、これまた美味い!カラッと揚がっていて油っこさのみじんも感じない!外カリ中フワで芋の味がしっかり感じられる!噂通り間違いなく別格に美味いマクドだ!

さらにチキンナゲットもパクリ!美味い!なぜかわからないが他のマクドとは別格だ!
続いてオレンジジュース(氷なし)、これは普通だった。
噂にたがわぬ美味さだった「マクドナルド庄内店」、しかし私が一番に感じたのは、クルーの方々の素晴らしさです!おそらく朝から晩までこの混雑が続いていると思われる中、皆さんとても素晴らしい対応をされていました。マクドには珍しく案内係の方がいらっしゃって、明るい笑顔でお出迎えはもちろん、的確な案内で待ち時間もあまりなく、小さいお子様連れには「寒いので奥の席へどうぞ」と気遣いされていました。私に声をかけられたわけではありませんが、聞こえてきてとても気持ちがいいものでした。「マクドナルド庄内店」はそんなクルーの皆さんのおかげで「他とは違うダントツに美味いマクド!」と私は感じました!
まとめ
今回は大阪豊中のマクドナルド庄内店が美味すぎると話題に!なぜ美味しい?と題して記事をまとめました。
チェーン店であるマクドナルドに味の違いはないでしょ、と訪問した人たちがみな「ここのマクドは別格」と大絶賛しています!大阪の方はもちろん地方の方も大阪に立ち寄った際は、阪急宝塚線庄内駅前の「マクドナルド庄内店」へ足を延ばして「別格のマクド」を試してみてはいかがでしょうか!
コメント